森林セラピー山口【山口県山口市徳地】 東大寺再建のふるさと〜杣(そま)入りの地 徳地〜

森の案内人養成講座を開講します

森の案内人養成講座を開講します

山口市徳地の森に来訪された方を、安全に森に誘い、森の魅力を一緒に分かち合い、ご案内する人が「森の案内人」です。 「森の案内人養成講座」で、地域の歴史や自然、樹木、植物、森林セラピー等を学び、あなたも「森の案内人」として、山口市徳地を訪れる方 …

森歩きとストラップ作りと紙芝居(8月12日)

森歩きとストラップ作りと紙芝居(8月12日)

ふれあいパーク大原湖に集合後、参加者同士で挨拶を交えたゲームを楽しみました。 午前の紙芝居は「まつぼっくり物語」。 講師の栗林さんが手作りされた紙芝居で、マツのお話から森の役割について詳しく知ることができました。 準備運動を行って、観音の滝 …

飯ヶ岳(937.3m)

飯ヶ岳(937.3m)

飯ヶ岳は、滑マツの生育地であり、本州最西端の天然のブナの森が広がります。 ■標高差 約350m(登山口・山頂) ■距離 3.7km ■所要時間(周回路コース) 上り 約2時間 下り 約1時間半 外部リンク:徳地観光協会「飯ヶ岳」 飯ヶ岳地図 …