森林セラピー基地に認定された山口市徳地の森で活動する「森の案内人」になるための講座です。 森の案内人養成講座概要(PDFで開きます) 「森の案内人養成講座」で、地域の歴史や自然、樹木、植物、森林セラピー等を学び、あなたも「森の案内人」として …

森林セラピー基地に認定された山口市徳地の森で活動する「森の案内人」になるための講座です。 森の案内人養成講座概要(PDFで開きます) 「森の案内人養成講座」で、地域の歴史や自然、樹木、植物、森林セラピー等を学び、あなたも「森の案内人」として …
滑山国有林の中腹から尾筋にかけて、天然に生立する樹齢200年以上の良質なアカマツ「滑マツ」は、昭和30年代から40年代にかけて、天然林の伐採にともなって減少し、現在は38本しか確認できていません。 山口県を代表する銘木の「滑マツ」は、皇居の …
森林セラピー基地内の国立山口徳地青少年自然の家にて、森林セラピーと石風呂体験がコラボ企画で開催されます。 ・森林セラピーウォーク ・森のクラフト ・森のノルディックウォーキング 徳地に伝わる石風呂で、身も心もリフレッシュして、 …
11月1日(土)~2日(日)、森林セラピー基地内の国立山口徳地青少年自然の家を会場に「まるかじり体験やっちゃるDay」が開催されます。 山口市の森の案内人も、森林セラピー体験メニューを提供します。 ■申込み・問い合わせ先 〒747-0342 …
山口市徳地の森林セラピー基地では、訪れる皆さんの希望の日時に、森の案内人と森歩きが楽しめます。 初夏のおすすめは、スギの美林を通り、沢沿いの変化に富んだ景色を楽しめる「観音の滝」コースです。 ●観音の滝コース 出発場所:ふれあいパーク大原湖 …