※ 徳地石風呂祭りは終了しました。 徳地観光協会では、平成25年3月3日(日)に「とくぢ石風呂祭り」を開催します。 石風呂とは、現代で言うならばサウナのような施設で徳地に33か所あったと言われています。 3月3日は、岸見の石風呂、島地観念 …

※ 徳地石風呂祭りは終了しました。 徳地観光協会では、平成25年3月3日(日)に「とくぢ石風呂祭り」を開催します。 石風呂とは、現代で言うならばサウナのような施設で徳地に33か所あったと言われています。 3月3日は、岸見の石風呂、島地観念 …
平成25年3月1日より森林セラピー山口ホームページをリニューアルいたしました。 季節の森の様子や、森林セラピーロード、森の魅力を活かした毎月のイベントの募集記事やイベント実施レポートなど、より皆様にわかりやすいページ作りを心がけてまいります …
山口市徳地森林セラピー基地にくる途中、またはお帰りになる道すがら、近隣でお食事が出来る場所がひと目でわかる「徳地お食事処マップ」(徳地観光協会発行:外部リンク)をご紹介します。 不定休のお店もありますので、事前の確認をおすすめ …
森に出かける前に、いったい何を持って行けばいいの? どんな服装で行けばいいの? 疑問に思われる方もあるでしょう。 ここでは、森に出かけるその前に、服装などの準備をおさらいします。 服装 長袖長ズボンが必須です。 歩くと体が温まるので体温調節 …
森に行ってみたいけれども、長い距離を歩くのはちょっと不安・・・。そんな方もおられると思います。 森を歩く、といっても、人の体力は、ひとりひとりちがうものです。 山口市徳地森林セラピー基地で行う森の案内人との散策では、森の持つ雰囲気や、そのと …