森林セラピー山口【山口県山口市徳地】 東大寺再建のふるさと〜杣(そま)入りの地 徳地〜

健康運動指導師さんからの説明

今回のイベントでは、講師として健康運動指導師の恵美須先生と廣中先生をお迎えしました。はじめに恵美須先生から歩くことの大切さについて説明があり、下肢の筋力や、バランスの確認方法など指導がありました。

廣中先生からは、音楽をかけながら軽いウォームアップとストレッチを指導していただき、いよいよウォーキングの準備が整いました。


ウォーキングコースを歩く

岸見研修センターから佐波川をはさんで岸見地区ウォーキングコース(約5.7km)を歩きます。

この日のお天気は快晴。絶好のウォーキング日和となりました。


佐波川の土手をウォーキング佐波川の土手に出ると180度パノラマが広がる里山の風景に参加者の足取りも軽く、賑やかにウォーキングをしました。

途中、脈拍の測定を行い、自分にとって適切なペースで歩けているか確認しました。


橋の上を歩くウォーキングルート途中、坂道をを上ったり下ったりするところもありました。

脈が上がったり、姿勢を前傾させたり、よい刺激になったようです。

今回の参加者は健脚揃いで、スタートから最後尾のゴールまでおよそ1時間15分、時速6キロから5キロの心地よいウォーキングでした。


ウォーキング後休憩ウォーキングの終了後は、疲れを残さないように軽くストレッチ。

筋肉を伸ばしたりほぐしたりしました。山口市食生活推進協議会徳地支部の皆様のオススメレシピ「冬野菜のスープ」を頂きました。

昼食をとられる方、石風呂に行かれる方、それぞれウォーキングの余韻を楽しまれていました。


岸見の石風呂へ岸見の石風呂は800年前に作られた保養施設で、現代でいうならサウナのような施設です。花崗岩石を積み上げた石室を、茅葺きの覆屋で囲み、現在でも地元保存会によって大切に守られています。

石風呂では、石室の中で小枝を燃やして石を熱っし、しばらくして火をかき出した後、薬草や濡れたむしろを敷きつめます。 参加者はかわるがわる入浴し、薬草の香りの中での熱気浴を楽しんでいました。


概要

【日時】平成22年12月12日(日) 10:00〜13:00
【場所】岸見研修センター集合(徳地岸見825-2)
【内容】ウォーキングや石風呂体験を通して心身のリラックスを図ります。 岸見のウォーキングコース(約5.7km)を散策した後、希望者は岸見の石風呂を体験します。