森林セラピー山口【山口県山口市徳地】 東大寺再建のふるさと〜杣(そま)入りの地 徳地〜

森フェス~森林セラピー秋の祭典~【詳細が決定しました!!】

森フェス~森林セラピー秋の祭典~【詳細が決定しました!!】
63 63 people viewed this event.

【開催日】2016年10月23日(日曜日)

森ヨガ

森ヨガ

森林セラピー基地認定から10年。徳地の森に森で活動する様々な仲間が集い、「森フェス~森林セラピー秋の祭典~」を開催します。

「森フェス~森林セラピー秋の祭典~」のちらし(PDFでひらきます)

こどもの木育コーナー

こどもの木育コーナー

「つながる つたわる ここから変わる」をテーマに森の心地よさ、木のぬくも りを体感できるメニューを多数ご用意してお待ちしています。



■開催日時
10月23日(日)9:30~16:00


■会場
国立山口徳地青少年自然の家(山口市徳地船路668)
大きな地図で見る
※雨天時は屋内で一部実施します。
※施設内の地図はこちら


■駐車場
国立山口徳地青少年自然の家 一般駐車場
※駐車場から受付のある場所までは、徒歩で約10分程度かかります。
※誘導板に沿って受付にお越しください。
※施設内の地図はこちら


■昼食について
昼食・軽食をご持参ください。
※近くにコンビニエンスストアや商店はありません。


■お申込みについて
お申込み・予約は不要です。


■参加費について
無料
※一部体験料あり。


■対象
どなたでも
※小さなお子様が遊べるコーナーもあります


▼森フェスで体験できるメニュー一覧

※「森フェス~森林セラピー秋の祭典~」のちらし(PDFでひらきます)

★森林セラピーガイドツアー

・日暮ヶ岳健康登山入門
・森で簡単セルフケア
・長者ヶ原一周ノルディックウォーキング
・くらしに役立つ植物講座
・こどもの森歩き

★バードウォッチング
・長者ヶ原バードウォッチング

★焚き火カフェ

・珈琲焙煎体験
・徳地の歩き方・観光ガイド

★徳地の森の展示コーナー

・にほんの伝統文化を守るひわだやさん
・でっかい滑マツ
・とくぢの森の野鳥たち
・キノコワンダーランド
・森林セラピーFAQコーナー
・森フェスインフォメーション

★森のマルシェ

・カワラケツメイ氷
・原農園のあまくて美味しい焼き芋

★森を楽しむワークショップ

・重田木型の糸のこで作る小鳥の一輪挿し
・森の標本箱
・佐波川源流で紙漉き体験
・コケ玉ぼうやと遊ぼう
・にほんの木のしおりづくり
・アロマスプレーづくり
・檜皮を葺いてみよう
・滑マツのわくわく木磨き
・木のペンダントづくり

★こどものあそびば

・森のおはなし紙芝居
・ポン太からの挑戦状~秋を探しに行こう~
・こどもの木育コーナー

★リラックス

・森のヨガ
・森の香りのフットケア
・青空お灸体験

★ボランティア

・クヌギの元気回復プロジェクト

★Exhibition

・ありがとうの茶花展

★森の音楽

・フルート・ピッコロ・リコーダー
・ライアー(ドイツの竪琴)


▼森の仲間たち(出店者一覧)※予定
・森の案内人の会
・日本野鳥の会
・秋本芳和
・山口ライアー アイリー
・徳地商工会
・山口観光コンベンション協会徳地支部
・蓬莱堂
・中屋菓子店
・南大門
・森林インストラクター山口会
・近畿中国森林局山口森林管理事務所
・国立山口徳地青少年自然の家
・園芸療法研究会
・林業女子会@山口
・重田木型
・山口市とくぢ地域おこし協力隊
・有限会社 ひわだや
・とくぢ茶花教室
・ヒカリラ(松崎ひかり)
・COCOKARAヨガ
・すみだ鍼灸院


■お申込み・お問合せ
森フェス実行委員会(山口市徳地農林振興事務所内)
TEL0835-52-1122 FAX0835-52-1301
Email ytherapy@c-able.ne.jp


このイベントを登録するため、 以下にあなたの詳細をメールして下さい: kajiyama@goefu.com

ウェブメールで登録する: Gmail / AOL / Yahoo / Outlook

 

日時

2016-10-23 @ 09:30 AM から
2016-10-23 @ 04:00 PM
 

場所

-

シェアする

開催日時 2016年10月23日(日)9:30〜16:00
開催場所
地図
大きな地図で見る

※施設内の地図はこちら
参加費
持参物 昼食、軽食、飲み物、散策しやすい服装と靴、レジャーシート、マイカップなど
募集人数 定員なし
申込期限 当日、受付時間内(9:30~15:00)にお越しください
申込方法 お申込は不要です
申込メール お問合せのメールはこちら
個人情報の取り扱い ご記入いただきました住所・氏名・年齢・電話番号及びe-mailアドレスなどの特定個人を識別できる情報(個人情報)は、イベント参加の目的にのみ使用させて頂きます。また、いかなる場合でもこれを開示いたしません。
主催